安住録

未来を照らすための過去

タイプ別便秘のおくすりメモ

便秘薬について教わったので、メモがてら。

あくまで

★ はイメージしやすいように市販薬と、教えてもらったものを書いてみたよ

 

あと、すべてに共通して言えるのは、だいじなのは分量調節のしやすさだ、ということです。

顆粒のお薬だとうまく半分や4分の3にできなかったり、錠剤だとMAXとmin.との差があんまりなかったりします。

できれば薬剤師さんに相談しながら、自分の便秘がどういうタイプなのか、というのに照らし合わせて選びましょう!

 

 

・センノシド(センナ)

腸に直接働きかけてムリヤリ動かす
→「おなかに優しい」って書いてあっても多かれ少なかれお腹痛くなる
腸の動きが悪いのが原因のひと向け

コーラック系全般

★ ウィズワン

 

 

・酸化マグネシウム

硬い便に水分を集めて出しやすくする
→水分不足

→薬の副作用などでの便秘のひと向け

 

★ スルーラック デルジェンヌ*1
★ 酸化マグネシウムE便秘薬(錠剤)*2

→ 一回量が3〜6錠と調節しやすいので、効きすぎたり効かなかったりするのが抑えられるかな

★ マグミット(処方薬)

→ 病院で処方されてる薬の副作用欄に「便秘・下痢」が記載されてる場合:診察時に「便秘がひどいので便秘薬(マグミット)処方してほしい」と伝えるべし。市販より処方のが安価です!

 

 

・DSS(ジオクチルソジウムスルホサクシネート)

硬い便に水分を与えて出しやすくする

→水分不足のひとむけ

市販の便秘薬はDSSが入っていても、センナが組み合わさってるものがほとんどだと思うので注意……。

 

★ オイルデル(DSS+麻子仁*3

→センナの代わりにマシニンという漢方が入ってるのでセンナ入りのものよりはお腹痛くならないとおもわれる。マシニンは油分。

 

 

特に「これがいい」みたいなやつではなく、ただただ「こうらしいです」という記事なのでアレですが。

とりあえず私はもともと便秘だった気もするけど、最近ひどいのは副作用っぽいので、酸化マグネシウムを試してみます。お水も飲もう。

なんかいまわりと頭が起きてない状態でこれ書いてしまってるんで、なんかへんなところとかあったら、バシッと言ってくだされ……!